見出し画像

【イベントレポート】Interop Tokyo 2024

こんにちは!
Securify(セキュリファイ)/Reckoner(レコナー)のイベントマーケ担当の村上です。

2024年6月12日(水)~14日(金)に開催された『 Interop Tokyo 2024 』に、Securify/Reckonerがブース初出展しました!

今回はイベントの様子をレポートしていきます。



『Interop Tokyo 2024』について

Interop Tokyoはインターネットテクノロジーのイベントです。
1994年の日本初開催以来、毎年国内外から数百の企業・団体が参加し、技術動向とビジネス活用のトレンドを、会場でのデモンストレーションやセミナーを通じて紹介しています。

国内のインターネットや技術革新の歴史と共に歩んできたInterop Tokyoをご覧いただくことで、インターネット分野のトレンドをいち早く体感いただくことが可能です。

イベント概要
名称:Interop Tokyo 2024
会期:2024年6月12日(水)~14日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
開催場所:幕張メッセ ホール2~6
主催者:Interop Tokyo 実行委員会

スリーシェイクは「脆弱性診断ツールのSecurify」と「クラウド型データ連携ツールのReckoner」の2つのサービスで出展しました。


会場の雰囲気

会場である幕張メッセの展示ホール1~8のエントランスを入っていくと、カラフルで目を引く受付がお出迎えしてくれます。

我々スリーシェイクは『Interop Tokyo 2024』への出展でしたが、同時開催で『デジタルサイネージ ジャパン(DSJ) 2024』『APPS JAPAN(アプリジャパン) 2024』『画像認識 AI Expo (Vision AI Expo) 2024』の3つの展示も開催していました。

受付を通りそのまま扉を抜けると、このような景色が広がっています。

会場全体が各社の工夫が施されたたくさんのブースに埋め尽くされており、エスカレーターで1Fへ下っている間にも徐々に期待が高まっていきます。

下の写真はホール5とホール6を写したものです。とても分かりにくいですが、赤矢印の指すあたりにスリーシェイクのブースがあります!


Securify・Reckonerの展示ブース

こちらがスリーシェイクの展示ブースです。

向かって左側にセキュリティ診断ツールのSecurify、右側にクラウド型データ連携ツールのReckonerの展示を行いました。

スリーシェイクは小さめのブースでの出展だったことに加え、場所も大通りから一本入ったところに位置していたので、広い会場の中から見つけていただけるのか当日の朝まで不安な気持ちで過ごしていました。

が、そんな不安をよそに、3日間とも本当に多くの方に足を運んでいただくことができて嬉しい気持ちでいっぱいです。

事前に弊社のことを調べて訪問いただいた皆さまも、たまたま通りがかって足を止めていただいた皆さまも誠にありがとうございました!

また、ブース中央では豪華景品の当たる抽選企画も行いました。

見事当選した皆さま、おめでとうございます!

どんな景品だったら使ってもらえるか、かなり悩んで用意した景品ですので是非たくさん使っていただけると嬉しいです!


ブースでご案内したプロダクトの紹介

ここからはブースでご紹介したサービスについて簡単に説明します。

■ セキュリティ診断ツールのSecurify

Securifyは、セキュリティ対策のワンストップソリューションです。

近年、脆弱性を狙った攻撃が増加の一途をたどっており、実際のセキュリティ事故をニュースなどで耳にすることも多いのではないでしょうか。

Securifyは「Webアプリケーション診断」「WordPress診断」「SaaS診断」の3つの診断により、Webアプリケーションやコーポレートサイト、SaaSにおけるセキュリティ対策をサポートします。

導入・運用はとても簡単!導入0円からはじめられますので、セキュリティリスクを減らしていくための一歩としてまずはお気軽にお試しください!

▶Securifyの詳細はこちら
▶お問い合わせ・資料請求はこちら


■ クラウド型データ連携ツール(ETL)のReckoner

お次はReckoner。こちらはクラウド型データ連携ツールです。

例えば、スプレッドシートやエクセル、複数のSaaSツールで管理しているデータを全て Google BigQuery に集約して Looker で可視化したいとします。

そのような場合に、各ツールに散らばっていてフォーマットもバラバラのデータに対し加工を行い、さらにそれらを集約していく作業は大変手間がかかりますし、当然漏れなどのヒューマンエラーも発生するでしょう。

そういったデータの加工や連携に関する課題を解決することができるのが、弊社の提供するReckonerです。

Reckonerを使うことで、これまで手動で行なっていたデータの加工や連携をノーコードで誰でも簡単に実行することが可能になります。

こちらもトライアルでお使いいただくことが可能ですので、気になった方は是非お問い合わせください!

▶Reckonerの詳細はこちら
▶Reckonerのその他の使い方はこちら
▶お問い合わせ・資料請求はこちら


最後に

今回スリーシェイクはInterop初出展でしたが、想定以上にたくさんの方にブース訪問いただき、本当に感謝でいっぱいです。

予備で用意していたチラシも全て無くなってしまいイベント担当としては嬉しい限りです。

ブース施工や接客で工夫したことなどは、また別でまとめようかなとも思っていますので、公開の際は是非ご覧いただけると嬉しいです。

今回のイベントも来場者の皆さまとお話しする中で、それぞれ抱えている課題についてもお伺いすることができ、弊社としても大変有意義な時間を過ごすことができました。

SecurifyとReckonerは今後もよりよいサービスを目指して日々プロダクト改善を行ってまいりますので、今後の進化に是非ご期待いただければ幸いです。


次回出展予定

2024年6月20日(木)~21日(金)に、同じく幕張メッセで開催される『AWS Summit Japan 2024』に出展します!

イベント概要
名称:AWS Summit Japan 2024
会期:2024年6月20日(木)~21日(金)10:00~18:30(最終日は17:00終了)
開催場所:幕張メッセ&ライブ配信
主催者:アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
招待コード:SPC1098168
小間番号:H4-S059(ホール4)

会場でお会いできることを楽しみにしております!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!